インサイトフォーラム セッション 2
フレキシブルディスプレイ、 バリアレイヤー、電池と透明 導電膜
Currently Unavailable
Honored VIP speaker
佐々木 毅 - 材料・化学領域ナ
ノ材料研究部門 研究部門長
National Institute of
Advanced Industrial Science
プラズマCVDによる大面積グラフェン
の製造 及び 透明導電フィルムとし
てのOLEDへの応用
Takeshi Sasaki is Director of Nanomaterials Research Institute, Department of Materials and Chemistry, National institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) since 2015. He worked in several research units in AIST. He was Director of Research Planning Office for Nanotechnology, Materials and Manufacturing Field in AIST in 2010. He has worked in the research of laser processing for nanomaterials including nanoparticles and graphene. He joined AIST after getting the degree of Doctor of Engineering in Kumamoto University in 1994.
予測、関連企業、ケーススタディ、ビジネスチャンス、 技術と市場の評価などを含む事業面の重要情報
フレキシブル有機ELディスプレイは、ディスプレイ業界で最も急速に成 長している分野の一つです。当初、有機ELディスプレイはプラスチック 基板上に出現する予定で、いかなるガラスも使用していないのでより薄 く、軽く、より堅牢であることの利点を提供していても使用中に曲げる ことはできませんでした。例としては、アップル時計のプラスチック有 機ELディスプレイです。次の段階は湾曲して(既に市場で製品に搭載) それから最新のフレキシブルディスプレイとなり、2025年にはすべてで 300億ドルの市場となります。フレキシブルディスプレイや照明もバリア レイヤを含む新しい材料とフィルムを必要とします。
これらはウェアラブル技術ガジェットや医療パッチで使用されるフレキ シブルバッテリーを使用した新しい進歩にペロブスカイトなど光起電力 技術を含むフレキシブル、プリンテッドかつ有機エレクトロニクスに関 わる大きな機会のほんの一部です。最先端技術もまたフレキシブルプリ ントトランジスタ回路、アクチュエータおよび他の構成要素を含みます。
透明導電性フィルムは関連する他の注目のセクタです。市場の成長は、 主にタッチデバイスによって刺激されていますが他のアプリケーション もゆっくりと重要性が高まっています。この市場は現在フィルム上のITO が支配的ですが多くの代替品が市場シェアを得ています。これらには銀 ナノワイヤ、金属メッシュ、カーボンナノチューブ、PEDOT、グラフェン などが含まれます。
どんな内容について学べるのか?
これらの分野のすべてが、現在関与しているまたは関与したい と考えている企業の本当の機会を特定することや現在の役割状態を確認することを困 難にしてしまう複雑で急速に変化する技術と市場風景を構成しています。
このフォーラムは関連するビジネスや技術の両方を取り扱います - あなた がこれらの複雑な風景を理解できるように重要な市場データを含む深い深み も提供します。このフォーラムに参加することで、各種の関連市場を明瞭か つ定量的に把握することが可能になり、新技術の評価、技術開発のロードマ ップ、主要企業のプロファイルと市場での普及拡大に向けた戦略、これまで の成功と失敗から得られた教訓などの情報も入手することができます。
このフォーラムを主催するIDTechEx社は、1999年の設立以来一貫してこのテ ーマに取り組んでおり、この分野に関する世界最高水準の専門家の分析とし て多方面で取り上げられています。調査レポートのベースになっているのは、 500社を超える企業の幹部に対する直接取材、および毎年およそ1,000社の企 業に対して行っている非公式の取材から得られる情報です。IDTechEx社のア ナリストは、技術面(大半が博士号レベルの専門知識を有しています)およ び商業面の豊富な経験を有しており、ヨーロッパ、アジア、米国などを基点 に、6ヶ国語を駆使して調査を行っています。
このイベントは、成長戦略、事業開発、研究と設計、革新的な技術の管理 などに携わっておられる方々を対象としたものです。材料の供給、機器の 製造、コンポーネントやデバイスの製造、システムインテグレーションと いった分野に関連する企業からの参加が見込まれます。
インサイトフォーラムはすべて英語で講演されます
こちらセッションを受講される方には、同日午後の フレキシブルセンサー、導電性インクと伸縮性テキスタイルエレクトロニクス のセッションの受講も併せてお薦めいたします。 両方のセッションに参加される場合には、参加費が割引になります。
是非複数のセッションにご参加ください
登録