リチウムイオン電池業界の現状_IDTechEx Webinar
2022年11月21日
Annick Garrington

IDTechEx アナリストによる『ウェビナー』のご案内です。
今回は『リチウムイオン電池市場』
リチウムイオン電池は、相対的に高性能、低コストで、入手も容易であることから、電子機器から電気自動車(EV)、電力網用エネルギー貯蔵システムまで、多くの用途において優れたエネルギー貯蔵技術となっています。このように、リチウムイオン電池の需要の急増が見込まれているなかで、バリューチェーン(負極・正極からセルやバッテリーの製造に至るまで)に対する投資が、大幅に増加しています。
向こう10年間は、ほとんどの用途において優位性を維持するものと見られます。そうしたなかでも、リチウムイオンの材料、製造、セル設計、パック設計における開発とイノベーションは継続的に行われており、性能の向上、コスト削減、サプライチェーンの逼迫感の緩和を目指したリチウムイオン業界への投資も、勢いが衰えることなく続いています。
本ウェビナーでは、IDTechExの シニアテクノロジーアナリスト Dr Alex Hollandが、最新の調査をもとにリチウムイオン電池市場の現状を解説します。
<開催概要>
開催日時: 2022年11月28日(月)11時もしくは19時から 30分間
開催方法:オンライン
参加費:無料(事前登録制)
当日取り上げる項目(変更になる場合があります)
- リチウムイオン技術・イノベーション紹介
- リチウムイオン市場の現状
- 材料価格の不安定さによる影響を考察
- バリューチェーンへの投資動向に関する最新情報を提供
- 業界における主要な推進要因と課題
IDTechExは関連する調査レポートを10月に発行しました。
本無料ウェビナー(英語)は、この調査レポートからの抜粋で行われます。
後日、使用した資料も提供します。
IDTechEx のバッテリー関連の調査レポート
問合せ先
アイディーテックエックス株式会社
東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル21階
担当:村越美和子 m.murakoshi@idtechex.com
電話 : 03-3216-7209