自己修復材料_IDTechEx Webinar

Julie Martin
Mechanism of chemical self healing material 3d rendering
IDTechEx アナリストによる『ウェビナー』のご案内です。
今回は『自己修復材料』
 
物理的な損傷を自己修復するように設計された自己修復材料は、材料設計において画期的な進歩をもたらす可能性を秘めています。耐久性と信頼性を高めることで、これらの材料は、長寿命と性能に関する業界標準を再定義し、破壊的イノベーションの大きな可能性を秘めています。これらの新しい材料に対する需要は、自動車から建築まで、多くの分野で世界的な工業化を背景に、引き続き増加しています。
 
本ウェビナーは、IDTechExシニアテクノロジーアナリストのDr Conor O'Brienが、最新調査結果をもとに解説します。
 
<開催概要>
(Self-Healing Materials: Commercial Success or Academic Novelty?)
開催日時: 2025年4月17日(木) 10時もしくは18時から 20分間
開催方法:オンライン
言語:英語
参加費:無料(事前登録制)
 
当日カバーする内容(予定)
  • 自己修復材料とメカニズムの紹介
  • Materials science considerations for self-healing materials
  • 自己修復材料の研究開発を推進する用途の評価と商業的成功の可能性
 
IDTechExは、関連する調査レポートを3月に発行しました。
 
後日、使用した資料も提供します。
 
その他にも先進技術に関連するウェビナーを開催しています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
 
問合せ先
アイディーテックエックス株式会社
東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル21階
担当:村越美和子  m.murakoshi@idtechex.com
電話 : 03-3216-7209